TRANSLATOR

2008年08月28日

雨ばかり

8月なのに気温が低いですね。
なんだか週末は雨ばかりな感じがしますね。
土曜日に娘と一緒にビストロUOKINへこの日も雨でした。

・かつおのカルパッチョ
※流石魚屋系居酒屋の別業態。
katuo.JPG

・岩ガキのジュレ掛け
kaki.JPG

・なんか泡
※スッキリさっぱり手頃な感じです。
honospa.JPG

あと牛筋の煮込みとガーリックピラフ、グラス白、チョコレートムースを頂いてびっくりする安さ。
コーヒー無いのね?
まぁ其処まで無理言っちゃいけませんね、このCP凄いです。
バックボーンは魚金という新橋の居酒屋さん、其処の新業態だとか。

沢山有るワインメニューとは別にVin Naturelも20種類位かなぁ?
・ルドウィック・ハーン
・シュレール
・プリューレロック
・ニコラジョリー
なんかもオンリスト、親父街だから御財布にも優しい感じでした。
土曜なのに席は予約で一杯、その他は基本立ち飲みです。
うちから近いし俺的にココちょっと飲みたい時に良です。
posted by JJ at 10:29| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月19日

8月

随分とご無沙汰しております。
そして確り日中仕事している人は時差の無い五輪はかえってOn Timeで見るのが困難なのですね(笑

ちょっと前ですがそこそこ飲んでましたよ。
大分失念しちゃってると思うけど。
・ロートレさんに教えてもらったH店長の店へ
ロートレさんのおっしゃる通りH店長出してくれましたよ(笑

1stコンタクトで店長にロートレさんから店長の事を聞いて来た旨を告げると
待ってましたと言わんばかりの目に(笑
っで「何杯くらい飲まれます?」って
っで先ず是から、

3kl.JPG
・3KL/ジェラール・シュレール(右)
シュレールです、旨い、いや巧い、酸、ミネラル、ボリューム、暑い日は一人でクイクイいってしまうでしょうね〜。
唯一無二と言うかシュレール飲んだら他のアルザスに手を出しにくくなりますね。
良い作り手有るのだろうけど?
テンペとかスピールマンとかフリックやら

・サヴァソル/ジュリアン・クルトワ(左) 
お父さんのラシーヌを嗅いでからこちらの世界へどっぷりです。
このサヴァソルも来てますねー、旨味ばっちりです、そしてすごい酸、
「確り旨みのあるリンゴ酢ですねー」なんて言ってたら、
店長「そんな表現してくれる人に飲んだ欲しかったんですよ」って
う〜ん、この人かなり来てる、僕的にかなり良いとこ突いてきてくれます。

zind.JPG
3杯目
・ピノノワール/ウンブレヒト
あ〜未だあった、素晴らしいアルザスが、サヴァソルがインパクト強かったため余り覚えてないのですが、滑らかで確りしていてシットリしていた筈、僕は高いブルゴーニュとかあんまり飲んだことないけどアルザスのピノ旨いですね。

最後に凄いのを頂きました。
・ヴァランソールのパッスリーユかなぁ?初めて見たボトルだったので後で調べました。
干しブドウから造られているようです。
是、良いですねー、口当たり甘いけど後味すっきりで、レチョートに似てるかな?

娘も一緒だったので焼きおにぎりを注文、こんな形です。
onigiri.JPG

Dolce氏の所に行ったり、門前仲町でPor様に会ったり、博士の所もオープンしましたね。
近々はそんな感じです。

ゆっくりと涼しくなってきていますね。
あ〜何処かのんびり遠くへ行きたい。
皆様体調など崩されない様に。
posted by JJ at 10:53| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。