・アサリとタコとホタテのスパゲティーニ
オリーブオイルとニンニクをゆっくりと弱火で香りを出していきます。香りが出たらアサリをドバっと!強火で蓋します。
(Sassaia06入れちゃった(笑)
ホタテとタコとバジルのみじん切りを放り込みます、どちらもボイル済みだったので固くならない程度に。
後はパスタが茹であがったら放り込みます。
オリーブオイルに火を入れて乳化させるんですけど難しいですね。
パスタを早めに引き揚げたけどオーバーボイル気味(泣
パスタは分量多いと難しいね(今回は3人分)
ビアンコの時はバべッティーニやリングイネとかの方が味が絡むのね。
今回は甲殻類ダメな人居たのでエビ無。
チョットイマイチ、まぁシェフと比べちゃいけませんなぁ!
ワインは
・Sassia06、06はイ・マシエリも飲んだけど、旨味凝縮で素晴らしく旨い、Senzaだったと思います。
・BALTAILLES/フィリップ ジャンボン
何だか体調イマイチだったので1杯飲んで放置にしました。
そりゃそうだ、先週は何だかずっと飲みっぱなしですもん。
暗くてすみません。
ギーボサールのルドウィック・ハーンとグリオットの泡、ピュズラのさよなら、Gare de LyonでKyoyaのシェフとスタッフ皆さんと。
遅くまで有難うございました。