TRANSLATOR

2008年11月27日

早起き

今年最後の連休を怠惰に過ごしたので体が重い今日この頃です。
Dolce氏、是衝撃映像でしょ?
ドドーンとカステッラーダ祭りでしたよ!
Image089~00.jpg

はい、こんな事するのはあの店しかありません(笑
Blog見てたら何だか暇だ暇だと書いてあったので娘と共に、そうしたら満席じゃないですかぁ,
粗皆さん知った顔!こう言うところがこの店の良い所、そしてそういう人達が集まる所。
っでカウンターには到着したばかりのカスッテラーダ6本、壮観にして圧巻です!
あの人の凄さを感じました、ダメな時こそ変化を興し攻めてる感じが今落ちている僕に刺激を与えてくれました。
ビアンキスタなのでビアンコとトカイを頂きました、全て旨いのは周知の事実ですが特筆すべきはトカイの旨い事、開けたてから「旨いっ!」って事しか覚えてないです。

今年も実質あと1か月無いですねこのまま突っ走りましょう。

タイトル?あぁ、久しぶりにAM6:00前に起きました、特に意味はありません(笑
さぁ朝からお風呂でも入って変化をつけましょうか!
posted by JJ at 06:35| Comment(10) | TrackBack(0) | wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月20日

Muku広尾でとんかつ

既に7年ぶり位に成るでしょうか?
以前はこのお店の目の前がオフィスだったのでしょっちゅう行っていたのですが。
Image089.jpg
Muku定食¥840だったかな?
ランチと同じ値段で夜も頂けます、嬉しい限り。
衣サックサクで旨いです。
Image090.jpg
ひれかつサンド¥550だったかな?
凄く柔らかいヒレかつ軽くトーストしてあるパンで挟んで何頂いても旨いです。

御母さんと店主でやってらっしゃるんですが超久し振りの訪問でも覚えてくれていました、お母さんもお元気そうで何より。
凄く良心を感じる御店です。
posted by JJ at 12:19| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月17日

東京タワーが青かった

DSC00029.JPG
先週金曜日御覧の通り東京タワーは青くライトアップされてました。
ちょうど神谷町辺りに居ました、皆さん携帯でパチパチ撮影しておられました。
東京タワーがブルーにライトアップされました。←主旨はこちらです。

週末はコストコに行ったりIKEAに行ったり中華街に行ったり。

ぶどうさん、そういえば海老の威化紙包み揚げを食べて写真撮ったんですけどデータ破損してました、随分久しぶりだったんですが、しっかし旨い。
・季節の青菜炒め
・五目スープそば
・五目あんかけチャーハン
・海老の威化紙包み揚げ
・小龍包
・春巻き
・敦煌デザート
・スペアリブ
・小豆のババロア
・マーライカオ
等々
食べ過ぎ気をつけなくちゃなぁ!
posted by JJ at 15:22| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月13日

やっちまった感あり!いや実験の結果。

以前飲んだ・
ロゼ・ダン・ジュール/サンソニエールMMV

おそらく20日越えの放置と成ります。

DSC00027.JPG DSC00028.JPG

色はそんなに変化してないですが、少々雑味が前に出てしまった様に感じました。
ネガティヴ表記ですが元来旨いワインです、飲み方がおかしいだけです。
※MMVって05ヴィンテージって事?ラピエールのラテン語表記?
posted by JJ at 15:21| Comment(4) | TrackBack(0) | wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月12日

Wine41

DSC00021.JPG
もう直ぐヌーボーですね?
チョット早く開けちゃいました(嘘!
其れ非合法ですから。

で僕の手元にある訳もないし、去年の?
違います、正解はこちら


DSC00020.JPG
ラングロール タヴェル・ロゼ 06
友人宅で御呼ばれです。
以前にロートレ氏の所で頂いたのはヴィンテージ違いかなぁ?
もっと色は薄かったです、以前の物はアセロラやフルーツトマトをかじった様な爽やかさを感じるもののしっかりとしていました。

今回はロゼと言いながらも軽い赤より確りとした色合いと飲み口、旨いです。

ボトル差や保存状態の違いでしょうか?
ワインは不味いって言っちゃいけないんです、飲む時の環境や自身の体調も影響しますもんね。(本当?(笑)
偶々それに当たった可能性もありますもんね。
何かワインloverみたいで嫌なのですけどね
違うなぁ?ワインloverでも良いのよ、
ワイン絶対至上主義なのが嫌なのです。
最近、娘と一緒にヤクルトを毎日飲んでます、何故なら旨いからっ!
僕にとってはワインもそうです。
posted by JJ at 11:36| Comment(4) | TrackBack(0) | wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月10日

Wine40/P再び!

NEC_0031.JPG
ル・カノン ルージュ"P"2007/ラ・グランド・コリーヌ
再購入です、3本追加で買いました、買い増した。
感想は前記事こちら

芋羊羹と合わせました。
全くイコールな感じ、固体か液体かの違いくらい(笑
posted by JJ at 10:31| Comment(4) | TrackBack(0) | wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月06日

久々ソラマメ

先日、仕事が朝から千石だったのでお昼にソラマメに寄りました。
Image086.jpg
サルシッチャとラザニアの盛り合わせ。
細めのサルシッチャが肉汁が確り有り美味!
posted by JJ at 11:28| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。