TRANSLATOR

2010年08月20日

昼も夜もA

下の記事の夜の部です。
シェフと試飲です。

今回の試飲はシャルドネっ!
世界的にどこでも作れる(どこでも採れる)品種
として有名ですが。
其れゆえ個性が際立つ物が飲みたくて、
僕はどちらかと言うと個性派?(変わり者?)だと思っているので
アルザスの品種だったり、イタリアの地品種だったりが好みです。
一時期、極力シャルドネ以外の品種の物が飲みたくて割と敬遠してました。

なのですが昔博士に言われたのが「ブラインドで飲まされてノーアイデアならシャルドネと思った方が良い!」と
っでですね今回のはマコネー、シャルドネもシャルドネ、ブルゴーニュド真ん中です。

確りと厚みが有る旨さなのですがタッチが柔らかい感じです。
かっちり旨いです。

VdTブラン モン・ミュザール/アレクサンドル・ジュヴォー
NEC_0308.JPG
※画像暗くてスミマセン。

実は随分前にヴァンピックルの小松さんに御勧めされて飲んでみたらことのほかミネラルが綺麗で気に行って購入、
そしてシェフと試飲です。

その後はマルバジアディボーザとか頂きつつ、

是あいてますって、シェフから。
NEC_0307.JPG

旨いっす、妖艶な雰囲気が有ります。

たまには御食事画像も。
勿論素晴らしいですから。
・水ナスとフルーツトマト、ボッタルガ、アンチョビ
・シェフのスぺシャリテパスタ(超〜旨い)
・奥入瀬大自然黒豚(食べ掛けでスミマセン(笑)
NEC_0309.JPG NEC_0306.JPG NEC_0305.JPG

前菜に自家製のプロシュートコットも頂きました、是も激旨。
dolceも確り頂きました。
多分もっと他のも飲んでる筈。

いつも御馳走様です、ワガママばかりすみません。
お母様も久々に会えてよかったです。

この日は昼からどんだけ食ってんだろう?

posted by JJ at 18:27| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

昼も夜も

余りに暑いし、仕事の予定も急変するのでスケジュールされた夏休みが取れない今日この頃です。

昨日はお昼ビジネスパートナーと打合せ後2人でランチです。
ここのところずーっとガッチリやらせて貰ってるパートナーです、
どういう訳か家も御近所なんですよ。

新宿に近かったのでビストロダコテでランチ。

昼からクレマンです。
午後は休みにしていたので。
NEC_0313.JPG

休みじゃ無くても飲みますけど(笑


左から
・前菜はパテ。
・メインはブイヤベース、魚なんだったけなぁ?
・デセールはフローズンヨーグルト。
NEC_0312.JPG NEC_0311.JPG NEC_0310.JPG

ひっさしぶりに伺いましたが、人気は健在ですね、12時頃には満席です。
まぁあの御値段であれだけ食べさせてくれますからね。
posted by JJ at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月08日

暑さが落ち着きましたかねぇ?

咳をし過ぎて脇腹が痛いです。
体調が悪いのですが食欲は落ちません(爆

金曜日はシェフと奥様と朝までガっつり!
ブリッコラ!

間違えの無いVino達。
NEC_0304.JPG NEC_0301.JPG NEC_0298.JPG

初めて飲むVolpe rosa/カンティーナジャルディーノ
艶です。
ことのほか落ち着いて飲めるSASSAIA07
昔はガルガーネガなんてつまらないと思って好んで飲む事なんか
無かったんですけどね、覆されますね〜、
飲まなきゃ始まんないですね。

NEC_0302.JPG NEC_0303.JPG

Vino Dolceも確り。
NEC_0300.JPG NEC_0299.JPG

帰宅は4:00頃でした。
早く体調治そ。


posted by JJ at 22:07| Comment(6) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。