TRANSLATOR

2009年06月24日

鎌倉で初ヴァレ

今日は東京は豪雨ですね。

先日鎌倉に伺った際凄いの御馳走に成りました!

NEC_0246.JPG

そうです、ヴァレンティーニです。
Trebbiano Daburuzzoです、何がっ?って感じですか?

普通にネットで売ってますもんね、イヤイヤイヤVintage95ですし、
バックラベル無いですし、実はエドワルド氏本人から直接、持って行きなよって頂いたものです(僕がじゃないですよ)

折角なのでと言うので僕が訪問した時に開けて頂きました、
サキコさん有難う。
僭越ながら遠慮もせず抜栓させて頂きました。
開けて直ぐ飲みましたが確り骨太って感じでした、置いといても面白そうですね、初ヴァレンティーニでした。

NEC_0247.JPG

っで僕が持参したのがコンタディーノ4 久々に飲みましたがフランク節バリバリですね、現地では瞬殺でした、皆様個性的な嗜好で(汗
この間Meal MUJIでご飯食べましたけどMUJIの御惣菜とコンタディーノで結構合うんじゃないかなぁと思いました。

そんなこんなで何となく復調気味です。
posted by JJ at 12:58| Comment(4) | TrackBack(0) | wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
暑い中鎌倉くんだりまでご苦労様でした。
ヴァレンティーニは、私一人で時間をかけて、じっくりいただきました。
申し訳ない。
やはり並のワインではありません。

Contadinoはまさに瞬殺でしたね。
味わいの変化を愉しむなんて、わが家とそこに集まる懲りない面々ではとてもとても…。
でもあのContadinoは、素直においしかったでしょ?
マクロビ弁当との組み合わせもよかったのかもしれません。

シチリアは面白いです。
ネレッロとかフラッパートなど。
でも同じRossoでもConteのほうがすっかり(略)になってしまったのが悲しい限り。

Meal MUJIなんてのがあるんですか?
ああ、東京の文化にもすっかり疎くなって。
たまには私も東京の人たちに混じってみたいような、東京まで行くの面倒なような、です。
Posted by 谷戸の酔人 at 2009年06月25日 10:20
酔人さん、
御馳走様でした。鉄人のワインはゆっくりがシックリ来る感じでしたね、十分美味しかったですけど。
Contadinoがあんなに無く成るなんて皆様只者では無いですなぁ、やっぱりブドウが強いワインは違いますね、あの暑い日にうちの冷蔵庫から保冷剤も付けづにハンドキャリーですよ(笑

Meal MUJI横浜辺りにないですかねえ?

またゆっくりお願い致します。
有難うございます。
Posted by 西園寺 at 2009年06月26日 09:20
ヴァレンティーニは飲んだことがありません。。(涙
せめてオリーブオイルだけでも試してみたいです!(笑
有楽町のMeal MUJIですか??
何度もMUJIには行っていますがいつも並んでて。。そんなに美味しいんですか??
そうだったら今度行ってみなくちゃ!!
テイクアウトはできますか??
Posted by ぶどう at 2009年07月16日 07:01
Meal Muji味はさ〜てどうでしょう?(笑
体に優しい感じです、決してインパクトのある品々ではないですがそこそこイケます。野菜もたっぷり取れる感じで良いです。昔は見るからにゲイの人達もチラホラ、健康に気を使ってそうな人達が目立ちました。

並んでても結構すんなり入れますよ、空席待ちというよりは御案内待ちみたいな感じですから。確かTakeOutできたと思います。
Posted by 西園寺 at 2009年07月16日 11:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。